top of page

naoko

nozu

_MG_0324
_MG_0335
_MG_0358
_MG_0371
_MG_0382
_MG_0385
_MG_0393
_MG_0408
_MG_0411
_MG_0416
_MG_0438
_MG_0488
_MG_0541
_MG_0612
_MG_0620
_MG_0624
_MG_0636
_MG_0651
_MG_0679
_MG_0705
_MG_0707
_MG_0722
_MG_0729
_MG_0770
_MG_0779
_MG_0787
_MG_0813
_MG_0819
_MG_0826

2016年の1月に伊勢参りに行ってきました。

初めに訪れた御塩殿の中で見えないメッセージをたくさん感じました。

掃き清められた自然の道を歩く中で、見えない行いの尊さ、いわゆる善業というのは、人に見せるためのパフォーマンスでは決してなく、自分と神と秘め事である。

​言葉にすると、その先から瞬間的に気体になって蒸発してしまうような繊細なことなんだ。陰徳が日本の精神にあって、ここには誰に訴えることもなく、ただあるそのことにとても感銘を受けました。自然と頭を垂れる稲穂でありたいと思いを改にさせていただき、感謝の気持ちで満たされました。

©naokonozu 2016

  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Instagram Social Icon
bottom of page